51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊岡市議会 2019-09-12 令和元年第2回定例会(第5日 9月12日)

監査委員決算審査のみならず、定期監査、それから例月出納検査、そういったようなさまざまな場面で、豊岡市の監査指摘事項等取り扱い要領に基づいて、指導なり要望なりをしているわけでございますが、確かに毎年、同じようなものが、同じような各課のどっかで同じような誤りが散見されるわけでございます。いずれの場合も事務処理の基本を常に認識していただくことで誤りを防ぐことができるものというふうに思っております。  

淡路市議会 2019-09-11 令和元年第80回定例会(第3日 9月11日)

企画情報部長真嶋加由里)  広報におきましても、その募集要項の中で上限幾らまでというような形も載せておりますし、取り扱い要領の中でもどういった場所にどういった大きさのを載せるとかいうふうに個々の広報媒体によりまして、それは定めていかなければならないものかと考えております。  以上です。 ○議長松本英志)  鎌塚 聡君。

香美町議会 2019-03-14 平成31年第110回定例会(第5日目) 本文 開催日:2019年03月14日

本年度は、特に淡路市の養護老人ホームでのインフルエンザ集団感染があったため、改めて香美町介護保険事業者における事故発生時の報告取り扱い要領による周知徹底を図るとともに、国の感染対策マニュアルを送付し、注意喚起を行ったところでございます。  次に、病院での対策でございます。公立香住病院では、インフルエンザ感染対策マニュアルに基づいてインフルエンザ感染拡大の予防に取り組んでおります。

赤穂市議会 2017-10-12 平成29年決算特別委員会(10月12日)

前川委員  私が、先週から3通ぐらいEメールを送ったんですけども、受け付けましたと受理しましたというメールは一切返ってこなかったことと、対応状況についても、何ら返信がなかったんでお尋ねをしたわけですけども、この市民対話課に寄せられる市民の声の取り扱い要領の中には、処理として第4条の中に相手方に市民の声を受けた旨の連絡をしなければならない。

西脇市議会 2017-05-16 平成29年文教民生常任委員会( 5月16日)

○山本生涯学習課長中央公民館長兼新庁舎建設室文化機能連携担当主幹   まず雑誌スポンサー制度取り組み状況につきましては、今現在ちょうど今やってるところでございまして、図書館の雑誌スポンサー有料広告の掲載取り扱い要領というものを設置しなくちゃいけませんので、今現在はその取り扱い要領ができ上がったところでございます。  

豊岡市議会 2014-12-10 平成26年第5回定例会(第4日12月10日)

しかし、各債権担当課におきましては、それぞれの債権におきましてこういうような取り組みを行うという、そういった取り扱い要領あるいは要綱、マニュアル、そういったものは持っております。以上です。 ○議長(升田 勝義) 20番、青山憲司議員。 ○議員(20番 青山 憲司) そういう滞納債権に対する徴収計画書っていうのは、各部署でつくっておられるんでしょうか。

播磨町議会 2013-12-03 平成25年12月定例会 (第1日12月 3日)

IT化の推進においては、鳥羽市では、ソーシャルメディアの活用、議員タブレット端末契約議場Wi-Fi化、会議でのタブレット端末等使用一般質問パネル使用平成24年3月から取り扱い要領を制定しているのですが、その後、パネルにかわり、議場内に46インチモニターを2台導入し、iPadやパソコンの表示が可能になっております。  

丹波市議会 2013-02-15 平成25年総務常任委員会( 2月15日)

今回、建築工事につきましては、前回も御説明したように、特殊建築については、土木工事監理業務と違って意図伝達業務とか、複雑な監理体系の中で整理をして、こういう一つの取り扱い要領としてまとめたということでございます。基本的には、工事監理業務については全て、従来からやってました設計者に対する随契から、今回、監理業務については原則入札という方向でございます。 ○委員長荻野拓司君) 岸田委員

丹波市議会 2012-12-18 平成24年総務常任委員会(12月18日)

これはあくまで、その設計意図伝達業務とか、複雑に建築の場合、土木工事と違う要素がありますので、その建築工事についての取り扱い要領をわかりやすく文書化したというものでございます。  以上です。 ○委員長荻野拓司君) いかがでしょうか。  あとの部分について、また、これについては、説明を受けて新たにまた質疑ありますか。  岸田委員

丹波市議会 2012-09-20 平成24年第61回定例会(第6日 9月20日)

ふつうは、設計変更取り扱い要領により、30%を超える変更増はしないというのが普通ですけれども、この場合は、66.6%まで3回の変更で増額しております。まして、それを一括で1者随契監理業務、また、予定価格ほぼ、予定価格に近いところで契約されているわけですけれども、これについて、本当にこんなことでよいのか。

神戸市議会 2012-06-19 開催日:2012-06-19 平成24年福祉環境委員会 本文

50 ◯小原保健福祉局総務部長 現在の取り扱い要領等手引に基づきましても,地区準備会の要請があれば,積極的に行政職員も含めた関係行政機関の意見を聴取することが望ましいとしておりまして,そういった点から,各準備会においての意思決定という部分について,ある程度配慮しているものでございます。  

神戸市議会 2012-02-27 開催日:2012-02-27 平成24年文教経済委員会 本文

我々の教育委員会事務局としては,本質的なことについては,こういった公文書のいわゆる条例があるわけですけれど,その辺の取り扱い要領については,日ごろから校長,教頭,そういった研修もしておるわけでございますので,その辺は問題のないようにしていきたいというふうに思っております。

神戸市議会 2011-11-10 開催日:2011-11-10 平成23年外郭団体に関する特別委員会 本文

それから,授業料減免の問題なんですけども,私自身,この授業料減免取り扱い要領というのを,昨日も今現行の分いただきました。平成23年4月1日一部改正というやつね。それから,以前に平成14年当時のものも,私ちょっと見てみたんですけども,ここで明らかに違うなと思ったのは,例えばこの減免基準なんですね。

赤穂市議会 2011-06-27 平成23年第2回定例会(第3日 6月27日)

滞納処理については、市営住宅滞納整理事務取り扱い基準及び滞納督促事務取り扱い要領に基づき、滞納額増加防止収納率向上のため、入居者状況に応じた納付指導を早期に実施いたしております。また訪問徴収呼び出し面談などにより、入居者収入状況の把握や納付意識向上に努めるとともに、連帯保証人に支払い請求するなど、収納率向上に努めているところであります。

加西市議会 2010-12-09 12月09日-02号

財務部長能瀬裕光君) こんな大きな変更設計はいいのか、変更ですね、あったのかということでございますが、市の中では設計変更及び契約変更に関しての取り扱い要領というものを定めておりまして、その中で変更ができる範囲というものを規定しておりまして、変更見込額請負代金額の30%を超える場合は、別件で別途契約するというような項を規定をしておりまして、この案件につきましてはこの範囲内であるというふうにご